Home/Column/2003年/05月
 
2003年

〜2003年05月〜

■コンテンダーズ8・戸井田カツヤ選手(2003/05/26)

毎回のことですが、コンテンダーズではかなりの選手と対戦しています。もう一度思い出しても、

山本KID・選手(判定負け)
ライアン・選手(判定負け)
若林次郎・選手(判定勝ち)
矢野卓見・選手(一本勝ち)

そして戸井田さん。各界のトップ選手ばかりですよね。修斗では3人ともタイトルマッチに関わるような人ばかり。今回も戸井田さんもアブダビの日本代表ですし、間違いなく日本トップクラスの寝業師です。

今回は講道館杯以来の減量ともあって、修士論文作成の頃は
不摂生な生活をしていたため、73kgぐらいまで太ってしまいました。

その頃身に付けてしまった実質体重が結構重かったために、
今回の減量は67kg契約であっても、少ししんどかったです。
講師との両立で、朝のトレーニングが以前ほど出来ていませんでした。そこら辺は今後の取り組みの課題でもあったりします。

ただ、コンディションはかなり高いレベルまで持っていけていました。

今回はセミメイン(戸井田さんの相手だからですけど)ということもあり、試合が始まってからも、かなりの時間暇を持て余していました。
やっぱり前回のように3試合目ぐらいがちょうどいいですね。

毎回のことですが、
柔道とは全く違う会場と雰囲気、緊張度が違います!
こればっかりはなんとも言えません。
なんどもその緊張感に逃げ出したくなりました。

しかし、実は今回のコンテンダーズ、やる前からここで一区切りつけて、また柔道に専念しようと思っていました。
有終の美を飾って終わるには最高の相手と場面、
そして『絶対に勝つ』という約束もしていました。

ちょっと大袈裟かもしれませんが、始めから自分の意志で決着をつける気は全くありませんでした。
つまりどこの関節をとられようと、頸を絞められようと、
意識のあるうちは勝つための最善を尽くす。
それだけを考えていました。

僕の入場曲は「マムシ」さんというミュージシャンのお友達が作成してくれた、『侍の条件』という僕のための曲です。
あの試合に限っては、それこそ侍のような「死して名を残す」というような気持ちでした。

いつも生徒には、 「関節技は痛くなってから参ったしたんじゃ遅い。技が極まってしまったらすぐ参ったしなさい。それで次にリベンジすればいいだけで、怪我をするだけ損だよ!」
と言っている割には矛盾した行動してますよね。反面教師かな?

僕の出番になり、リングインすると意外と落ち着いていました。
さすがに5回目になれば、少しは慣れたのかなと思いました。

そして戸井田さんの入場。黒い道衣を着てる!!
「あ、道衣着てくれるの?ラッキー!」
と思いきや、すぐ脱がれてしまいました。
ま、そうですよね。
もし道衣を着てきたら、すぐに投げて勝負を極めちゃうつもりでした。

しかし、僕よりも遙かに場慣れした戸井田選手は、
動きも早く、柔軟であり、そして極めが強かったです。

今回の試合に向けて、植松君と朝日さんからは、いつも植松君とやるときと同じように、焦らず、まずは胸を合わせて抑えこむところから狙っていこう。そうすれば、脚関節もそうは極まらないとアドバイスされていました。とにかく引き込まれても、焦って前に突っ込んじゃダメ。

あまり試合展開を覚えていませんが、最初の蟹挟のような引き込みからの脚関節では、僕は思いっ切り突っ込んでませんでしたかね?(←学習能力なし)

やべ!っと思うより先に『バキバキバキ!!』という音が....
その時僕の頭にドカンとイメージされたのが、
『秒殺』と太い筆で殴り書きされた文字。

植松君に教えてもらった、ヒールホールド?の外し方もする間もなく、完全に振り切られてしまいました。
たしか僕は技を外したというよりは、完全に技が極まっているはずなのに参ったしないので、戸井田さんが握り直した時なんかに外れたんだと思います。

最初の1回で、もう脚の感覚は麻痺していました。
同時に「もうこの脚はダメだ。もう捨てた」と開き直りました。

一度スタンドの状態になったときも、
立っていても、立っている気がしませんでした。

そして2度、3度と極められてそれを凌ぐ。
その頃にはもう、自分自身も頭が麻痺しちゃってて、
よく覚えていません。

GCMのサイトのインタビューでは「愚直に一本だけを狙う」と言っていますが、本当に判定なんか気にしていませんでした。脚のことも、もう捨てていました。

袖車絞を極めたときは、もう「頸、頸、クビ・・・」と戸井田さんの喉元しか眼中にありませんでした。なので、どうやって袖車絞が入ったのかも判りません。

ただ入った瞬間は、言葉が悪いですけど「殺す!」ぐらいの勢いで、一気に絞り上げたと思います。

そのあともよく覚えていません。

以前は柔道家らしく、勝ってもガッツポーズなどせず、 颯爽と退場すればそれでいい。そう思っていたんですよ。本当に。

でも取り乱しちゃいましたね!
とりあえず矢部里さん方向にも!って思ってロープに登った瞬間、「グズグズ...」という感覚と、痛みで現実に戻されました。

マイクパフォーマンスは、本当に調子に乗って勢いでしちゃいました。コンテンダーズはそんな雰囲気の会場じゃないことは判っているんですけどね。お恥ずかしい限りです。

とまあこんな感じで、いつになく試合内容に関しては覚えていないので、後々映像でも見てみようかと思います。

戸井田さんの技はどれも完璧に極まっていて、
練習だったら3回とられて、やっと一本取り返したという感じです。なのでやっぱり、戸井田さんの方が1枚も2枚の上手でした。

今回も、沢山のサポーターの方が応援、アシストしてくれました。会場で祝福の声を掛けていただいた方、脚を心配してくれた方、本当にありがとうございました。

これからも、柔道家・小室宏二をよろしくおねがいします!
 
Copyright (C) 2004 柔道家・小室宏二選手応援サイト All Rights Reserved.
Sponsored By 富士解体工業株式会社プロビオチカ